12月10日(木)
新人フォロー研修の修了式を迎えた新人ヤクルトレディに向けて、
『先輩YL体験発表』を行いました。
今月の体験発表は、伊勢崎東センターの小島さんです。
伊勢崎東センターの小島です。よろしくお願いします。
今回、この体験発表を「小島さんにお願いしたい。」と言われた時
すごくビックリして「私なんかでいいの?💦」と思いました。
今、私が思っている事、感じている事は毎日楽しい!という事です。
朝センターに行けばみんながおり、
毎週会えるお客さまがおり、
この仕事をはじめて出会えた人たちの事が大好きです。
もちろん、毎日一緒に過ごしている子どもたちも大好きです。
今が楽しい!と思う事ができるのは、
大変な事や辛い事もあったからだと思います。
私が入社したのは1年前の4月です。
上の子は年少さん、下の子は11ヵ月で保育園に預けて働くことになりました。
仕事と保育園の生活がはじまると、
今までになく余裕がなくなり、大変でただただ1日を過ごす事で精一杯でした。
入社式の日に下の子が熱を出し、
本社まで来たのに出席することが叶いませんでした。
子育てをしながら働くという事は思っていた以上に大変な事でした。
最初は覚えることが多く、頭がパンクするかと思いました💦
月1回ある研修、レポートは子どもたちが寝てから
夜な夜な書いていました。
一緒に寝落ちしてしまって絶望的な朝を迎えた事が何度もありました。
お客さまの事、お客様宅までの道のりなど
わからないという事が毎日不安でした。
そんな私にセンターの先輩方やお客さまは
「大丈夫?だんだん慣れるからがんばって~」と声をかけてくれました。
同じように子育てを奮闘している先輩スタッフや
人生経験豊富な方々の言葉には本当に助けられました。
こんな幅広い年代や職業の人たちと出会える仕事って
なかなかないと思います。
色々な方の考えがあって、意見を伺う事ができて
とてもおもしろいです。
出会えた方の数だけ自分が成長できている気がします。
入社式の時に私は
「また会いたいと思ってもらえる様なヤクルトレディになりたい」と
目標を掲げました。
今、どうだろうと思うと…
私自身がお客さまにまた会いたい!と思いながら毎日過ごせています。
朝お伺いするお客さまには、帰る時に
「行ってらっしゃ~い 今日もがんばれ~‼」と送り出してくれます。
家族のようで「よし‼がんばろう✨」という気にさせてくれます。
みんな本当に素敵で魅力的な人たちばかりです。
お客さまと接する時に心掛けている事は
笑顔で元気よく笑声で話すことです。
表情も声も笑って 短い時間でも楽しいと感じてもらいたいからです。
何事もやるなら楽しい方がいい!そう思います。
‟定時定販”を守り、当り前の事を当たり前に続ける事はなかなか大変な事です。
毎日仕事に行くことができるのは、子どもたちが元気で保育園へ行ってくれるから。
待っていてくれるお客さまがいらっしゃるからです。
私の周りにいらっしゃる全ての方たちに感謝です。
大変な事、辛い事もあるけれど、
続ける事でそれを乗り越えられた時には楽しいと思えるはずです。
自分も笑顔で、みんなも笑顔でいられたらそれはすごく幸せなことです。
皆さんも笑顔で楽しく仕事が出来るように一緒にがんばりましょう‼
がんばればきっと次につながっていきます。
自分のためになります。
ヤクルトレディって本当に素敵なお仕事だと感じています。
ありがとうございました。
☆☆☆
小島さんの笑顔で心がホワッと温かくなります。
これからも、お客さまにステキな笑顔をお届けしてくださいね💖
体験発表にあたり、お届け日時の変更に快くご協力くださいました
小島さんのお客さまに感謝申し上げます。
ありがとうございます。
こまめな手洗い
栄養・運動・休養で
元気にお過ごしください。